ガスパチョに続き、メインのパエリアを作ってみた
八ヶ岳で購入した高原野菜がまだ余っていたので、
自宅に保管されていたパエリアセットを使って作ってみた。
パエリアの材料:3人分程度
ニンニク | 2片 |
---|---|
玉ねぎ | 中 1/2個 |
きゅうり | 1/4本 |
ピーマン | 中 2個 |
トマト | 中 1個 |
パプリカ | 1/2個 |
エビ | 6尾 |
イカ | 1/2杯 |
あさり | 中15貝程度 |
ムール貝 | 4貝 |
鱈 | 100g |
鶏もも肉 | 150g |
米 | 1合 |
スープはセットを使いましたが、作るのであれば、
サフラン | 5本 |
---|---|
ローリエ | 中 1枚 |
オリーブオイル | 大さじ1 1/2 |
コンソメスープ | 100cc |
魚介類と鶏肉の仕込み
エビは殻と背ワタを取って、腹側に5mmくらいの切れ込みを入れておく。
イカは皮を剝いて1cm程度の幅で輪切りにしておく。
鱈は骨を取り除き、3cm程度の幅で切っておく。
ムール貝は冷凍モノを仕入れたので、自然解凍しておく。
生のムール貝であれば、事前に茹でて開いてきたところで上げておく。
アサリがかぶるくらいの水に塩を大さじ1入れ、冷暗所にて砂抜きをしておく。
2cm程度の角切りにしておく。
野菜類の仕込み
トマトは荒いみじん切り、パプリカは薄めの櫛切りにしておく。
ピーマンは種を抜いて薄めの輪切りにしておく。
ニンニクと玉ねぎはみじん切りにしておく。
パエリアの準備完了
スープに隠し味
隠し味というほどでもないが、スープにエビの殻を入れてひと煮立ちさせ、香りを移した。
濾して、スープだけの状態にしておく。
いよいよ調理開始
オリーブオイルを引いたら、火を付ける前にニンニクを入れておく。
中火でニンニクがキツネ色になったところで、玉ねぎを追加。
玉ねぎが透明になってきたら、鶏肉を追加。
この後は写真を撮る暇もなく、、、
トマトを追加して炒めながら、サフラン、ローリエを加える。
トマトの形が崩れ、鍋の中が黄色っぽくなってきたところでスープと一緒にあさりを加える。
火を強くしつつ米を入れたら、火が均一に通るように全体を平らにする。
全体が沸々とし、あさりが開き始めたら徐々に強火から中火にする。
火加減とスープの量をチェックしながら、だいたい30分程度炊き込む。
水がなかなか無くならない時は強火で、すぐに無くなっていくようであれば弱火に調整する。
エビは火を通しすぎると固くなるので、炊きあがる10分前程度で投入すると、やわらかく食べられる。
この時点で、ピーマン、パプリカ、鱈、ムール貝を加える。
スープが無くなった時点で、米がちょっと固いくらいに仕上げる。
焦げる香りがし始めるタイミングが完成のタイミングなので、気を抜かないように。
焦げる香りがし始めるタイミングで火を止め、10分ほど蒸らす。
ということで完成。
Leave a comment