August 2008
August 25, 2008
|
Categories: Diary
| Comments (0)
| TrackBacks (0)
駒場野公園 小雨がパラついてはいたが、傘をささなくても気にならない程度の雨だったので、準備組はとりあえず食材と墨や薪などを持ち込み。 駒場野公園のBBQ場は木々が生い茂っているので、葉が傘代わりとなってくれたおかげで、かまどもイスとテーブルも濡れておらず快適。 Amazon.co.jp ウィジ...
»続きを読む
August 25, 2008
|
Categories: Diary
| Comments (0)
| TrackBacks (0)
駒場野公園バーベキューの準備 バンドのリーダーの奥方が駒場野公園のバーベキュー場を確保してくれたので、知人友人を集めてパーティーをすることとなった。 10名程度とのことで、 サーロインステーキ:2.6Kg スペアリブ:1.6Kg 鶏もも肉:2Kg をメインとして、締めの塩ヤキソバ用に麺を5人分と豚...
»続きを読む
August 22, 2008
|
Categories: Photo
| Comments (0)
| TrackBacks (0)
August 22, 2008
|
Categories: Diary
| Comments (0)
| TrackBacks (0)
数年ぶりに鮒寿しを食べた 同僚の登山部長S氏の地元滋賀から、お土産として「鮒寿し」が持ち込まれた。 天皇陛下にも献上された品らしく、包装が凝っている。 匂いはまだ漏れていない。 ...
»続きを読む
August 22, 2008
|
Categories: Information Post
| Comments (0)
| TrackBacks (0)
開催日時:2008年9月12日(金) 会場:名古屋ミッドランドスクエア5F ミッドランドホール 会議室B 主催・共催:シースリーインデックス株式会社/オーリック・システムズ株式会社/ソフトバンクBB株式会社 携帯電話の普及は言うまでも無く、通信費用の定額制などの普及により、音声やメール以外での携帯...
»続きを読む
August 18, 2008
|
Categories: Column
| Comments (0)
| TrackBacks (0)
ケータイマーケティングマップ [モバイルでの集客経路がひと目でわかる!] - 携帯マーケ入門#7 『Web担当者 現場のノウハウVol.12』に、2ページ見開きで掲載された「ケータイマーケティングマップ」がWeb担当者Forumに掲載された。 携帯・モバイルからの来訪パターンのみでなく、PCの来訪パ...
»続きを読む
August 18, 2008
|
Categories: Column
| Comments (0)
| TrackBacks (0)
Googleドキュメントでアンケートフォームを作成してみる 以前からGoogleドキュメントにはフォーム(アンケート)機能と、作成内容をWebに埋め込むサービスがありましたが、このフォーム機能が独立したことで、より利便性が高まったとのことで紹介。 Amazon.co.jp ウィジェット ...
»続きを読む
August 18, 2008
|
Categories: Photo
| Comments (0)
| TrackBacks (0)
August 18, 2008
|
Categories: Photo
| Comments (0)
| TrackBacks (0)
August 18, 2008
|
Categories: Photo
| Comments (0)
| TrackBacks (0)
August 15, 2008
|
Categories: Photo
| Comments (0)
| TrackBacks (0)
August 13, 2008
|
Categories: Column
| Comments (0)
| TrackBacks (0)
HTML 5で導入される新しい要素(タグ) [タグの例1] <div id="header">・・・</div> <div id="navi">・・・</div> <div class="arti...
»続きを読む
August 12, 2008
|
Categories: Column
| Comments (0)
| TrackBacks (1)
いかに親から自立するかを競う新しいスポーツ/真島理一郎 涙出た Amazon.co.jp ウィジェット ...
»続きを読む
August 12, 2008
|
Categories: Information Post
| Comments (0)
| TrackBacks (0)
カメラマンの薮田修身氏の写真集 『TOKYO BUNNY GIRLS|トウキョウバニーガールズ』 の発売に先駆けて、サイトがオープン。 2008.4.13発売 \3,500 http://www.tokyo-bunnygirls.com...
»続きを読む
August 12, 2008
|
Categories: Information Post
| Comments (0)
| TrackBacks (0)
検索 → Flash → 解析。この3つのカギを手に入れることが、携帯サイト成功の秘訣! この機会に、当セミナーで提供する成功のヒントを御社の携帯サイト活用に活かしましょう <セミナー要旨> 携帯サイト検索時代へのサイト展開入門から、現行携帯サイトの表現力向上、アクセス解析の活用まで、携帯サイト作...
»続きを読む
August 11, 2008
|
Categories: Diary
| Comments (0)
| TrackBacks (1)
近々シャンパンパーティを開催するとのことで、久々にイタリアンを作ってみることに。。。 残暑厳しい中、食欲があまり無い人もいるようですが、夏野菜など素材は良いものが揃う時期。 当日の構成や量を把握するために、ちょっとづつ作ってみた。 今回のメニューは、 バーニャカウダで食べる夏野菜盛り サーモンチー...
»続きを読む
August 11, 2008
|
Categories: Photo
| Comments (0)
| TrackBacks (0)
August 11, 2008
|
Categories: Photo
| Comments (0)
| TrackBacks (0)
August 11, 2008
|
Categories: Photo
| Comments (0)
| TrackBacks (0)
August 11, 2008
|
Categories: Photo
| Comments (0)
| TrackBacks (0)
August 11, 2008
|
Categories: Photo
| Comments (0)
| TrackBacks (0)
August 11, 2008
|
Categories: Photo
| Comments (0)
| TrackBacks (0)
August 8, 2008
|
Categories: Column
| Comments (0)
| TrackBacks (0)
法改正により、オプトアウト規制からオプトイン規制へ 総務省では昨年7月から定期的に「迷惑メールへの対応の在り方に関する研究会」を開催しており、 今回、迷惑メール対策について法規制の改正テーマで、 オプトアウト規制からオプトイン規制 に大きく変更されることとなったのことです。 また、経済産業省において...
»続きを読む
August 8, 2008
|
Categories: Photo
| Comments (0)
| TrackBacks (0)
August 8, 2008
|
Categories: Photo
| Comments (0)
| TrackBacks (0)
August 8, 2008
|
Categories: Photo
| Comments (0)
| TrackBacks (0)
August 5, 2008
|
Categories: Column
| Comments (0)
| TrackBacks (0)
【出典】デヴィの独り言 独断と偏見 先週末久々にテレビを見ていたら、ホテルの宿泊代1538万円を不払いしている外務官僚がいるということで、本人に直接取材をし、該当のホテルにもインタビューが行われている報道があった。 個人的に「色々裏があるんだろうなぁ・・・」くらいに流し見しながら、「取材陣もムキに...
»続きを読む
August 4, 2008
|
Categories: Column
| Comments (0)
| TrackBacks (0)
「新たな形態の銀行」に分類される、携帯電話を利用したインターネット専業銀行である「じぶん銀行」が、KDDIと三菱東京UFJ銀行の共同で、2008年7月17日にサービスを開始した。 モバイルサイトは以下より 新聞やテレビ、その他媒体でも大きく取り上げられていたとは言えないが、「au」同士なら携帯番号...
»続きを読む
August 1, 2008
|
Categories: Photo
| Comments (0)
| TrackBacks (0)
August 1, 2008
|
Categories: Column
| Comments (0)
| TrackBacks (0)
携帯フィルタリング対象カテゴリーの確認が行える専用サイトが公開 【詳細】フィルタリングのカテゴリ分類情報サイト|ネットスター株式会社 携帯電話事業者の特定分類アクセス制限方式(いわゆるブラックリスト方式)に対してふぉるたリング対象URLリストを提供しているネットスター株式会社が、フィルタリング対象カ...
»続きを読む