Column: January 2007

携帯サイト作成のポイント

携帯サイトの特性と、特性を利用したサイト作りについて、
無料で携帯サイトを開設できるサービスやSNSが増えている事で、携帯サイトを持つ事が珍しいことではなくなった。
また、企業がPCサイトを持つ事が一般的になり、いよいよ次は携帯サイトへ。という動きも出てきている。
これは、PCサイトのソースを携帯サイトに変換することが可能なソリューションや、携帯サイトとPCサイトを効率よく構築できるソリューションが増えてきたこともあると感じている。

そこで、携帯サイトを構築するに当たってのコンセプトワークでの注意点から、どのように成功要因を作り上げるか、といったベースを考えてみようと思う。

まず携帯サイトの特性という点について

  • PCからウェブサイトを閲覧する思考で携帯サイトを作っても、ビジネスに繋がりにくい傾向がある
  • PCサイトは、何らかの知りたい情報の欠片、キーワードをもってユーザが能動的に利用する
  • 携帯サイトは、広告媒体のURLやQRコードといった、直接目的にたどりつき情報を得ることに利用される傾向が強い

携帯サイトを利用する際に、PCサイトを利用する感覚で利用するとどうも使いづらいので、携帯サイトは全く使っていない筆者ですが、PCサイトを利用する際に、携帯サイトと同じ思考で利用している人も結構多く、完全に使い分けている人も多いと感じる。
特にM1、F1層といった、10代前半で既に携帯電話のネットワークとPCのネットワークに触れている層に感じる。
この上手く使い分けている、使い分けることがしやすいサイトというのが、携帯サイトの成功の鍵なのではないかという視点で、どのように携帯サイトの成功要因を作り上げていくかを考察してみたい。

»続きを読む

Web 2.0という時代の先にあるもの

昨年末、森祐治氏がCNETのコラムで「Web 2.0という時代の先にあるもの」として寄稿している。

2006年は、コミュニティーサイトやオンラインゲームといったサービスから、APIを用いたマッシュアップサービスやSNSやブログ、Youtubeといった「Web 2.0系企業」のIPOやM&Aが相次ぎ、キーワードだけでなく経済効果も伴った話題性が非常に高く、「Web 2.0」の年であったといえる。
IT業界では「~2.0」というキーワードが未だに使われているが、何か見えない、伝え辛い直近の未来像の表現に使用されている感じもしなくはない。

»続きを読む

インターネット利用端末の種類

2005年末の話題で少々古いのですが、 総務省によると、2005年末時点のインターネット利用者を利用... »続きを読む

Popular Pages
Powerd by myRT

-->
Powered by Movable Type 4.1