イオングループとNTTドコモがモバイルマーケティング会社設立へ

| | Comments (0) | TrackBacks (0)

Categories:

イオングループとNTTドコモ、モバイルマーケティング会社を設立へ

エイプリルフールに発表されると判断が難しい・・・

日経ネットマーケティングの記事と並べてしまうのも失礼だとは思うが、
ハロー!プロジェクトのファンが作ったエイプリルフールサイトでの記事を、ORICON STYLEが真に受けて記事にしてしまうという騒動があった。
記事自体は、つんく♂がハロプロから身をひくという発表内容であり、ブラウザのタイトルにも「-April Fool Site-」と書いてあったのだが、
http://www.helloproject.tw/tsunku_0903312500_tsunku.html
という一見公式っぽいURLも騙されてしまうきっかけになったのかもしれない。

本題は、イオングループが51%、NTTドコモが29%、イオンクレジットが20%出資し、払込資本金8億(内訳として、資本金4億、資本準備金4億)で、モバイルマーケティング会社を設立するという話。
こちらは日経IT pro、NTTドコモのサイト他、業界誌が取り上げているので、エイプリルフールのネタということは無いだろう。

【出典】
IT pro:イオングループとNTTドコモ、モバイルマーケティング会社を設立へ
報道発表資料 : イオングループとドコモによる新会社の設立について

【関連】
「つんく♂がハロプロ卒業」? エイプリルフールネタを真に受けた「 ORICON STYLE 」がガチでネットニュース配信

携帯ユーザのマーケティングを元に戦略を実施

NTTドコモ端末ユーザ向けに、「iコンシェル」を活用したサービスの予定もあり、新会社では「イオンモバイル会員」(仮称)というモバイル会員制度を運営することで、メルマガやWebサイトにおいて、会員の行動傾向やライフスタイルを分析し、会員属性に合った情報を発信していくようだ。

新会社では、イオングループ各社から会員データ管理/運用と販促施策を受託し、顧客情報/店舗POSデータの統合分析サービスや顧客調査サービスを提供していくという。
イオングループで横断的に利用できる顧客マーケティング情報データベースの構築も行い、納入メーカに対しても、顧客属性別の購買履歴情報に基づく情報配信企画も提案/実施していくとのこと。

既にRTmetricsを利用中のイオンビスティ

既に、RTmetricsの販売代理店であるソフトバンク・テクノロジー社から、イオンビスティーにRTmetricsの導入実績がある。
イオングループが展開するECサイトであるeJUSCOに対し、02年12月時点で20万人を超える登録会員に対して、リアル店舗と連動した販促活動を行うに当たって活用していることは、
導入事例:株式会社イオンビスティー様
で詳しく読むことができる。

RTmetricsユーザの多くは、Webから得られるデータと、会員情報や売上、在庫データを連動させ、機会損失の低減と、販促活動の効率化、そしてそれらの効果測定を行うために導入をしているようで、昨年頻繁に開催されていたユーザセミナーでも、そういった話が多かった。
実際にこういったアクセス解析ツールと基幹の連携を考えると、柔軟性の高いAPIを持ったRTmetricsが選択肢となり、さらに昨今盛り上がりつつある携帯サイトの解析となると、RTmetrics以外の選択肢がほとんどないというのが現状だ。

ドコモは既にマクドナルドと、「The JV」というおサイフケータイを活用したマーケティング会社の設立実績がある。
今回の参画において、流通業界におけるモバイルCRM展開を視野に入れているのかもしれない。

今回の新会社が、どのようなツールを選択し、どのように実現をしていくのか、これだけの資本金をもった企業が得るノウハウも含めて、
今後のモバイルマーケティングの発展が非常に楽しみである。

【関連】
無料携帯サイト解析サービス|myRTモバイル

observation.jp|日本初上陸、ついにNTTドコモがAndroidケータイを発売!! か?

observation.jp|ソニーが「プレイステーションケータイ」を発売か

observation.jp|iPhone / iPod touchに続き、SkypeがBlackBerryに対応

observation.jp|ユーザーローカルが無料携帯アクセス解析「うごくひと2」を発表

observation.jp|イオングループとNTTドコモがモバイルマーケティング会社設立へ

observation.jp|増えるモバイル向け動画サービス

observation.jp|ついにNTTコムがデジタルフォレストを買収

observation.jp|myRTモバイルに参照元と検索ワードの機能追加

observation.jp|ケータイサイト集客のヒケツ

observation.jp|アクセス解析ツールの市場規模推移

observation.jp|ケータイマーケティングマップ

observation.jp|「じぶん銀行」はモバイルの未来を切り拓けるか

observation.jp|携帯Web分野でも世界から無視される日本

target="_blank">observation.jp|2007年「年間モバイル検索キーワードランキング」 by Livedoor

observation.jp|Google Phone(GPhone)は2008年2月に登場!?

observation.jp|goo2007年 モバイルgoo ケータイ注目ワードランキング

observation.jp|"素人"の書いた「ケータイ小説」がベスト3独占、出版界に大きな衝撃...07年ベストセラー文芸部門

observation.jp|世界の携帯電話総契約数が33億を突破、世界の半数が携帯電話を所有

observation.jp|Google、ケータイの周波数競売へ単独参加

observation.jp|myRT mobile|myRTモバイル

observation.jp|モバイルにおける広告市場規模推移(2003-2006)

observation.jp|モバイルアクセス解析は難しい?

observation.jp|【myRTで始めるアクセス解析:第2回】無料アクセス解析ツール"myRT"で基本解析を始めよう

「Diary」の最新記事一覧

Google Driveをはじめよう

Welcome to Google Driveってメールが来た 本日Googleから、こんなメールが... »続きを読む

東京都知事選挙 期日前投票中間状況

都知事選の期日前投票の中間状況を追っていく 選挙を行う際、投票日に何らかの予定、事情があって投票に行... »続きを読む

東北地方太平洋沖地震についての募金についてのまとめ

東北地方太平洋沖地震についての募金について 本ブログも広告収益を中心に運営されているため、収益に関し... »続きを読む

Googleが避難所名簿共有サービスを開始

Picasaを利用して、避難所名簿をWeb上から確認できる ※Google日本Blogからの抜粋に一... »続きを読む

これは便利!東京電力 計画停電カレンダー

東京電力 計画停電カレンダー 東北地方太平洋沖地震の影響から、計画停電の実施がかいっ視されました。 ... »続きを読む

Googleの安否確認サイト(Person Finder)

2011年3/11の地震から3日が過ぎ、筆者の遠縁や知人との安否が確認できた。 筆者の遠縁、知人の安... »続きを読む

提案:関東在住の人の12日、13日の過ごし方【転載】

基本原則 関東以南で面倒ごとを起こして、東北に投入すべき資源を無駄にしない!そのためにも、冷静に平穏... »続きを読む

浜坂 尚子 陶芸作家 - アトリエ訪問 -

個性的な陶磁器を生み出す陶芸作家浜坂尚子さんのアトリエを訪問 浜坂尚子さんとは、かれこれ18年前に出... »続きを読む

0 TrackBacks

Listed below are links to blogs that reference this entry: イオングループとNTTドコモがモバイルマーケティング会社設立へ.

TrackBack URL for this entry: http://observation.jp/MTOS-4.1-en/mt-tb.cgi/664

Leave a comment

Popular Pages
Powerd by myRT

Information Post

-->
Powered by Movable Type 4.1